今年の初打ちは、武蔵小杉ソフトテニス練習会の土曜ナイターでした。 この日は8名にご参加いただきました。 公営のコートを借りて、1面2時間の練習ですので、なるべく参加者に回数多くボールを打 …
2017 初打ち

ただのソフトテニス好きが綴るブログ
今年の初打ちは、武蔵小杉ソフトテニス練習会の土曜ナイターでした。 この日は8名にご参加いただきました。 公営のコートを借りて、1面2時間の練習ですので、なるべく参加者に回数多くボールを打 …
あけまして、おめでとうございます。 当ブログ、「ソフメシ」を書き始めて、はじめる迎える正月です。 お正月といえば、やはりソフトテニス。 初打ち、新年会、インドア大会と、年始から忙しく活動 …
行ってきました! 横浜インドア、決勝リーグ@横浜国際プール。 チャリで。 自宅から片道40分。 往復で1時間20分。 なかなかいい運動です。 歳に負けないよう足腰を鍛えつつ …
大学時代の友人が、フィリピンから一時帰国するというので、旧知の仲間たちで集まりました。 この、いかにも一言で紹介しづらい数奇な人生を歩んでいる友人澤村は、私と同い歳で飯能南高校を卒業した …
大学時代のサークルの大先輩である三橋さんにお誘いいただき、田町まで飲みに行きました。 三橋さんは、学年でいえば私とは7つ離れているのですが、大学卒業後も実業団やクラブチームで長年ソフトテ …
たまたま知り合いの方がFacebookでシェアしていたイベントが目に止まり、なぜか直感的に「これは行っておかないと!」と、持ち前の無鉄砲さで参加してきました! そのイベントとは、元実業団 …
12月3日(土)は、これまでにも幾度となくご紹介してきた所沢TCの忘年会でした。 この日は、昼間は自宅の近所で武蔵小杉ソフトテニス練習会を開催、夜は埼玉まで遠征して所沢TCの忘年会というダブルヘッダー …
今月はめずらしく土曜日のテニスコートが確保できたため、12月3日(土)の武蔵小杉ソフトテニス練習会は、新規の参加者も交えて楽しく練習できました。 9月より始まったこの練習会ですが、これま …
アジアソフトテニス選手権を契機に、続々と私に舞い降りる奇跡の再会の嵐。 どれも私にとっては心温まる感動の再会なわけですが、SNSを通じて交わされる「久しぶり!」、「元気かい?」など含める …
SOFT TENNIS Naviの公式Twitterを開設しました! ちょっと前に(笑)。 SOFT TENNIS Navi 公式Twitter https://twitt …
アジア選手権の会場で知り合ったHanaさんから教えていただいた「全日本学生選抜インドア選手権」の会場である小田原アリーナまで行ってきました。 いまソフトテニスに飢えている私は、関東近郊でソフトテニスの …
先週開催されたアジアソフトテニス選手権で撮りためた大量の写真や動画データ。 自宅のMacにかぶりつくようにそれらを見ては、それぞれの試合ごとの感動シーンを思い返し、こみ上げてくる感情に目頭が熱くなる。 …