スポーツの秋、行楽の秋、食欲の秋・・・。 いろいろと新しいことに取り組みたくなる季節ですが、やはり秋といったら「勉強の秋」!! この日はソフトテニ[…]
月別: 2019年9月
令和元年度 全日本社会人ソフトテニス選手権大会(山形ぶらり旅編)
真夏の酷い暑さが懐かしく思えるほど、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきました。 今年はシルバーウィークとまではいかないまでも、2週連続の3連休で行楽に出掛ける方も[…]
令和元年度 全日本社会人ソフトテニス選手権大会(選手編)
トッププレイヤーたちによるハイレベルな対戦が目白押しの全日本社会人ソフトテニス選手権。 社会人No.1ペアを決めるこの大会。 年齢制限なしの一般の部ではナショナ[…]
令和元年度 全日本社会人ソフトテニス選手権大会(観戦編)
全小、全中、インハイ、インカレ・・・ 毎年夏には各カテゴリーのソフトテニス日本一を決める大会が行われます。 スター選手たちの活躍や、ニューヒーロー、ニューヒロイ[…]
東大ソフトテニス部員にあれこれ聞いてみた!
前々回のソフメシブログ記事で、ラケット選びに関してオススメのYouTube動画をご紹介しました。 「どうせメーカーやショップの宣伝でしょ?」 と思[…]
都大会への切符
8月が終わったと思ったら、もう新人戦の時期がやってきました。 外部コーチとしてお手伝いしている中学も、2学期開始早々にして区大会の新人戦がスタート。 夏休みに少[…]
「ラケット選び」はソフトテニスお役立ち動画で!
過ぎてしまうとあっという間に感じるもので、酷暑に滅入る季節も終わり新学期が始まりました。 私もお盆以降はなんとか時間を捻出して、外部コーチとしてお手伝いしている[…]
今年もソフトテニつ部合宿に参加しました!
8月もいよいよ終わり。 何かとイベントごとに「夏休み最後の」と冠したくなりますが、自営業の私にとくに決まった夏休みはありません。 それこそ年中夏休みにならないよ[…]