10月10日は体育の日。 ということで、川崎市ソフトテニス協会が主催するソフトテニス教室に参加してきました。 川崎市在住の小学生、中学生、高校生をはじめ、一般の参加者があつまりました。 …
体育の日 ソフトテニス教室

ただのソフトテニス好きが綴るブログ
10月10日は体育の日。 ということで、川崎市ソフトテニス協会が主催するソフトテニス教室に参加してきました。 川崎市在住の小学生、中学生、高校生をはじめ、一般の参加者があつまりました。 …
先日、Facebookなどを通じて告知させていただき、ひっそりと立ち上がった「武蔵小杉ソフトテニス練習会」ですが、本日が記念すべき第1回目の練習でした。 武蔵小杉ソフトテニス練習会 https://w …
学生時代は、学年が変わるごとにチームウェアをつくることもあり、なんだかんだでテニスウェアを20枚近く持っていました。 学校名やチーム名の入ったウェアなどは、それぞれ思い入れもあり、なかなか捨てるのも忍 …
自宅の近くでソフトテニス仲間を集めるために、コミュニティを立ち上げました。 武蔵小杉ソフトテニス練習会 https://www.facebook.com/MUSAKOsofttennis …
茨城県神栖市で開催された全日本社会人選手権を観戦に行きました。 この大会はソフトテニスの社会人日本一を決める大会で、全国の予選を勝ち抜いた実業団やクラブチームの選手が参加しています。 & …
もう20年近く前の話になりますが、学生時代に大学の同好会とは別に発足間も無い社会人クラブに所属させていただきました。 所沢テニスクラブという埼玉のクラブチームで、仲間内では所沢TC(ティーシー)と呼ん …
8月といえば、インターハイやインカレをはじめ、各カテゴリーでの日本一を決める大会が目白押しで、まさにソフトテニスの夏、真っ盛りです。 久しぶりにソフトテニスを再開するにあたり、どうしても …
ひょんなことから、大学のクラブのOB会長より夏合宿のお知らせをいただき、10年ぶりに夏合宿に参加させていただきました。 山中湖まで日帰り弾丸ツアーでしたが、10年ぶりにガッツリ練習に参加させていただき …
現在住んでいる武蔵小杉に引っ越してきたのは今から7年ほど前になります。 自宅からすぐそばに多摩川土手があり、休日はよくそのあたりをジョギングしています。 たまに周辺散策のつもりでコースを …
私は東京都出身で、中学、高校、大学まではすべて東京の学校に通っていました。 大学時代は自身の大学の同好会とあわせて、先輩の誘いで埼玉県の社会人クラブチームにも所属していました。 社会人になってしばらく …
もう10年以上も競技から離れていたので、目にするもの何もかもが新鮮です。 まるでソフトテニス界の浦島太郎です。 本腰を入れて競技に復帰するには、もう一度ルールから勉強し直さなければダメだな、と感じてい …
6月22日~24日に代々木の東京体育館にて開催された大学王座を観てきました。 もう10年以上もソフトテニスから遠ざかっていましたが、近かったこともあり、平日休みを利用して覗きにいってきました。 &nb …