【夏休みの宿題(やり残し)スペシャル 第1弾】 ブログ執筆再開にあたり、まずは4月のお話から(笑) 直前の関東選手権予選で、見事に初戦ストレート負[…]
タグ: ソフトテニス
北へ!!YONEX CUP2022国際札幌大会
お陰さまで予想を超えて膨らみ続ける社業に追われ、怒涛のような日々を過ごしていたら2ヶ月以上に渡り筆が止まっておりました。 全国に推定40万人ともされるソフメシフ[…]
チームの力で勝利を掴め! 令和3年度 埼玉県クラブリーグ
いろいろなものに追われているうちに、だいぶブログの更新が滞りました。 決して書くネタがなかったわけではなく、むしろまだお伝えできていないネタが盛りだくさんなので[…]
梅雨の晴れ間のパンジー杯
ここ10年ではもっとも遅かったという、今年の関東地方の梅雨入り。 週末ごとに天気の心配をするのも、昨年にはなかったことだと思えば、これはこれで嬉しいことです。 […]
全国大会への切符
真夏の到来を告げるかのごとく、SNS上には全国各地でのインターハイ予選結果が届いてきます。 高校生に限らず、それぞれが集大成となる夏の大会。 依然として先行き見[…]
令和3年度 関東オープンソフトテニス大会
4月といえば、春の大会シーズン真っ盛り。 依然として新型コロナの影響は受けながらも、各種大会がなんとか開催の方向を探っています。 選手としては、大会に参加できる[…]
また船水颯人プロに会える!
関西方面にお住まいの方に朗報です! 以前このソフメシブログでもご紹介したテニススクール・ノアでの船水颯人プロイベント。 前回は横浜東戸塚校での開催[…]
10年振りの昇格へ!令和2年度 埼玉県クラブリーグ
昨年は台風の影響により中止。 今年はコロナの影響で2年連続の中止も止むなしかと思われました。 第3波ともいわれる感染再拡大の懸念と隣合わせの状況に[…]
船水颯人プロに会える!
みなさん、もうご覧になりましたでしょうか? 船水兄弟読本。 ソフトテニス界が産んだ奇跡の兄弟、船水雄太、船水颯人両選手。 140年に及ぶソフトテニ[…]
新人戦の季節
「withコロナ」のなかで、季節感もなくただただ暑かっただけの夏も終わりが近づきました。 最近では、朝晩には少し涼しさを感じるようになってきました。 秋といえば[…]
ジップテニスアリーナでソフトテニスしよう!
以前、何度となくこのソフメシブログでもご紹介しましたが、実は私、スクールでレッスンコーチの仕事もしております。 いや、厳密に言うと「しておりました」・・・かな。[…]
令和元年度 ルーセントカップ 東京インドア全日本ソフトテニス大会
ソフトテニス界における真冬のビッグイベント。 ここ数年に渡り、毎年1月は欠かさずルーセントカップ東京インドアを観に来ています。 この時期、名古屋、東京、大阪など[…]