「withコロナ」のなかで、季節感もなくただただ暑かっただけの夏も終わりが近づきました。 最近では、朝晩には少し涼しさを感じるようになってきました。 秋といえば新人戦の季節ですが、今年は一体どうなるん …
新人戦の季節

ただのソフトテニス好きが綴るブログ
「withコロナ」のなかで、季節感もなくただただ暑かっただけの夏も終わりが近づきました。 最近では、朝晩には少し涼しさを感じるようになってきました。 秋といえば新人戦の季節ですが、今年は一体どうなるん …
新型コロナの感染再拡大の動きが見られ、予断を許さない状況にあります。 そこに追い打ちをかけるかのような各地の豪雨被害。 私も昨年の台風19号で大きな被害を受けたので、決して他人事とは思えません。 これ …
とうとう関東地方も梅雨入りしてしまいました。 日々ソフトテニスに携わっている方々は、天気次第で予定が左右され、やきもきすることも多い時期かもしれません。 そんな梅雨入り直後の週末。 前日までの雨予報に …
中学校でソフトテニスを始め、高校、大学でもソフトテニスに明け暮れました。 その後も下手の横好きで社会人クラブにまで所属し、途中長いブランクはあったものの、40歳手前で競技を再開して現在はこんなブログを …
今年も残すところあと2週間余り。 気づけばすっかり忘年会のシーズンになりました。 「お疲れ様でした!」の挨拶がいつの間にか「良いお年を!」に置き換わっていきます。 そんななか、近所で開催 …
日増しに寒さが強まるなか、練習モチベーションは落ちていませんでしょうか? 社会人プレイヤーのなかには冬はオフシーズンとして練習から遠ざかってしまう人も珍しくありませんが、こんな時期こそ人に差をつけるチ …
なんだかめっきり寒くなってきて、街にはクリスマスムードまで漂いはじめています。 平成30年も残すところあと1ヶ月を切ってしまいました。 まだ10代、20代の若者には無い感覚でしょうが、歳を取るごとにど …
子供たちの夏休みも終わりが近づいています。 ちょっと前まで少し秋の気配も感じられるような涼しさもありましたが、暑さはまだまだ終わりそうにありません。 真っ青な夏の空は気持ちがいいですが、とにかくこの異 …
知人から「部活動の外部コーチを探している学校がある」という話を聞きつけ、かねてから興味があったので詳しくお話を伺ってみました。 聞けば、私の自宅からごく近い中学校のソフトテニス部で指導者を探していると …