ナイター練習が涼しい季節になったと思ったのもつかの間。 朝晩はすっかり寒さを感じるようになりました。 冬の足音が聞こえてくるなか、私にとって今シーズン最初の大会[…]
JOYをご存知でしょうか?
「JOYをご存知でしょか?」 こう聞くと 「除菌ができ〜る♪」 と反応してしまうおじさん世代は私だけではないはずですが、違います!! […]
はじめの一歩
お陰さまで、うちの息子も今年から小学生にあがり、やんちゃ盛りに日々拍車がかかっています。 コロナの影響もあって、保育園の頃から通っていたスイミングも休会中。 さ[…]
新人戦の季節
「withコロナ」のなかで、季節感もなくただただ暑かっただけの夏も終わりが近づきました。 最近では、朝晩には少し涼しさを感じるようになってきました。 秋といえば[…]
ジップテニスアリーナでソフトテニスしよう!
以前、何度となくこのソフメシブログでもご紹介しましたが、実は私、スクールでレッスンコーチの仕事もしております。 いや、厳密に言うと「しておりました」・・・かな。[…]
「ソフトテニスからみんなの笑顔へ」 WAKAプロジェクト小学生大会!
コロナ以降、全国規模の大会開催が困難になり、今年度に至っては主要大会が軒並み中止となっています。 ここ最近ではやっと、中高生の地区ごとの代替大会や、一般において[…]
石井ソフトテニススクールにお邪魔しました
神奈川県内で新たにソフトテニスのスクールが始まるという話を耳にして、これは見に行かないわけにはいかない! というわけで早速見学してきました! 場所は横浜市保土ケ[…]
ソフトテニスのある日常
新型コロナの感染再拡大の動きが見られ、予断を許さない状況にあります。 そこに追い打ちをかけるかのような各地の豪雨被害。 私も昨年の台風19号で大きな被害を受けた[…]
レジェンドからのエール
先日、ある雑誌に使用する写真素材を提供してほしいというご依頼がありました。 以前、ナロさんがご紹介されていたので、その雑誌の存在は知っていました。 岩手発の地域[…]
ソフトテニス応援動画【がんばろう!】
「ソフテニ会」をご存知でしょうか? 全国8社のソフトテニス専門店によるグループで、メンバー店舗は以下のとおりです。 宮城県 ウィナーテニスショップ 群馬県 ラケ[…]
来るべきときに備えて
6月に入ってから、各地で少しずつ練習再開の動きがみられるようになりました。 私が所属する社会人クラブチームでも、およそ2ヶ月ぶりに練習が再開。 私自身は「どうせ[…]
オンラインでもつながろう!
コロナによる長いお休みを経て、全国のクラブや部活動でも再開の動きが出始めています。 練習環境が整って、大きな大会が開催されるまでにはまだ少し時間が必要かも知れま[…]