私の告知の遅さゆえ、「何を今さら・・・」という方もぜひ最後までお付き合いください。 初耳という方には朗報です! ヨネックスを退職して独立された松口友也さんが主宰する新たなソフトテニススク …
本物を学べるソフトテニススクール「LIFE BOOST」が誕生!

ただのソフトテニス好きが綴るブログ
私の告知の遅さゆえ、「何を今さら・・・」という方もぜひ最後までお付き合いください。 初耳という方には朗報です! ヨネックスを退職して独立された松口友也さんが主宰する新たなソフトテニススク …
お陰さまで予想を超えて膨らみ続ける社業に追われ、怒涛のような日々を過ごしていたら2ヶ月以上に渡り筆が止まっておりました。 全国に推定40万人ともされるソフメシファンのみなさん、大変ご無沙汰しております …
2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、その2年前から大規模改修工事に入っていた東京体育館。 その後コロナによりオリンピック自体も1年延期されるなど、誰も予想していなかった事態へ。 &nbs …
春が待ち遠しい季節ですが、寒い時期は暖かいインドアでアツい試合でも繰り広げたいものです。 先日、所属するクラブのインドア大会に参加してきました。 所沢市民体育館で行われる所沢市室内ソフトテニス大会。 …
正月のソフトテニス風物詩。 ルーセントカップ東京インドアが2年ぶりの開催! 昨年はコロナで中止。 その前の2回は、東京五輪に向けた改装工事の関係により、会場を駒沢オリンピック公園体育館に …
すっかりご無沙汰しておりましたが、スポーツナロチャンネルの新作動画を公開しました! スポーツナロチャンネルのメインコンテンツともいえるラケット紹介!! 今回ご紹介するのは、ヨネックス話題の新作。 はい …
ヨネックスさんからご案内をいただき、記者会見の取材に伺いました! その名も 「ソフトテニス 全日本ナショナルチーム・アンダー日本代表 オフィシャルサプライヤー契約締結記者会見」 全日本ナ …
ナイター練習が涼しい季節になったと思ったのもつかの間。 朝晩はすっかり寒さを感じるようになりました。 冬の足音が聞こえてくるなか、私にとって今シーズン最初の大会エントリーとなる秋の川崎市民大会が迫って …
6月に入ってから、各地で少しずつ練習再開の動きがみられるようになりました。 私が所属する社会人クラブチームでも、およそ2ヶ月ぶりに練習が再開。 私自身は「どうせしばらくは土日もテニスの予定ないし」と割 …
新型コロナウイルスが、たった数ヶ月で世界を一変させてしまいました。 つい2ヶ月前でさえ、ここまでの事態を想定していた人が果たしてどれだけいるでしょうか。 1日も早い収束を願うばかりですが、さらなる感染 …
ソフトテニス界における真冬のビッグイベント。 ここ数年に渡り、毎年1月は欠かさずルーセントカップ東京インドアを観に来ています。 この時期、名古屋、東京、大阪など、主要都市で大きなインドア大会が開催され …
新作ラケットなどの新商品情報から、トッププレイヤーによるワンポイントアドバイス、日々の練習に使えるレッスンドリルまで。 さまざまな切り口からソフトテニスに関するお役立ち動画をお届けしている「スポーツナ …