ヨネックスさんからご案内をいただき、記者会見の取材に伺いました! その名も 「ソフトテニス 全日本ナショナルチーム・アンダー日本代表 オフィシャルサプライヤー契[…]
タグ: 日本ソフトテニス連盟
「ソフトテニスからみんなの笑顔へ」 WAKAプロジェクト小学生大会!
コロナ以降、全国規模の大会開催が困難になり、今年度に至っては主要大会が軒並み中止となっています。 ここ最近ではやっと、中高生の地区ごとの代替大会や、一般において[…]
テニススクール・ノアでソフトテニスクラスが新たに開講!
レッスンコーチとして日頃お世話になっているテニススクール・ノア。 私が在籍しているのは横浜綱島校ですが、同じ神奈川県の横浜東戸塚校でも先月から新たにソフトテニス[…]
SOFT TENNIS Naviにおけるインターハイ動画の取り扱いについて
いよいよインターハイも目前に迫りました。 今年のソフトテニス競技は、宮崎県の宮崎市生目の杜運動公園テニスコートで7/25より開催されます。 高校生たちが毎年熱い[…]
嗚呼、全国への道
春の陽気が、次第に夏の暑さに変わっていくこの時期。 小学生に始まり中学生、高校生、大学生、そして社会人まで。 各カテゴリーで夏の全国大会に向けた地方予選が繰り広[…]
平成31年度 関東オープンソフトテニス大会
今年の関東オープンは自身のエントリーは見送ったものの、せっかく近場で大きな大会をやっているとなれば、いくら予定が詰まっていようとも結局は見に行ってしまいます。 […]
平成30年度 全国小学生ソフトテニス大会
「平成最後」というフレーズもすでに使い古された感がありますが、平成30年度シーズンを締めくくる大会、白子の全国小学生大会に行ってきました。 この大会は毎年3月2[…]
プロ卓球リーグ「T.LEAGUE」が開幕!
以前からその動向に注目していた卓球のプロリーグ、「T.LEAGUE」が遂に開幕しました。 テレビや新聞などを通じて目にした方も多いかも知れませんが、10月24日[…]
中体連に硬式テニス部設置でソフトテニスは廃れるのか?
慌ただしい出勤前の朝。 身支度しながらテレビをつけていると、あるニュースが目にとまりました。 中体連に“硬式”テニス部設置へ そのN[…]
決戦の日、全日本社会人予選
今年の全日本社会人選手権の埼玉県予選会は、会場確保の都合により例年よりも1ヶ月前倒しで開催されました。 実業団やクラブチームなど、社会人でソフトテ[…]
関東大会への道
新年度のはじまり、4月1日。 平成29年度が終わり、息つく暇もなく平成30年度の幕開けです。 春といえば、中学、高校の部活動でも関東大会、全国大会へと続くいてい[…]
平成29年度 全国小学生ソフトテニス大会
中学生の都道府県対抗全中、高校生のセンバツ。 それに続いて春の全国大会週間の締めくくりとなるのが、この全国小学生大会です。 中学、高校の各カテゴリーと同様に、春[…]