おすすめ記事

6件のコメント

  1. あらかわさん
    承認ありがとうございます、文太です。
    佼成学園は初戦敗退でした。44年ぶりの出場でO.B.父兄、入部予定者は盛り上がりました。

    また、4月の関東大会を見越して最後迄しっかり見学していました。

    写真、動画、パンフ、トーナメント表は保存しましたので、必要でしたらおっしゃって下さい。

    1. 情報提供ありがとうございます。

      なんと、44年振りだったのですね!
      佼成学園は昔から東京都ベスト4の一角を占めているイメージはありましたが、確かに優勝はなかなか聞き覚えがなかったので。

      会場で佼成学園の試合も観戦しました。
      今回は惜しかったですが、春、夏のさらなる活躍が楽しみですね。

      今年の記事も公開しました。
      https://softtennis-navi.com/blog/2018/01/2018kanto-indoor/

      今後とも、ソフメシをどうぞよろしくお願いいたします。

  2. ソフトテニス応援団

    読みやすい内容でした!
    大会記事としても、要点をうまく集約していただいた。ありがとうございます❗

    1. コメントありがとうございます。

      毎度、気ままな乱文、長文をお読みいただき、大変恐縮です。

      引き続き、いちソフトテニスファンの目線でソフトテニスの魅力をお伝えできれば幸いですので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

      1. 佼成学園の父兄です。長男が3月に卒業し、次男が4月に入学・入部予定です。今年の記事楽しみにして居ます。当日は3人で応援に行く予定です。宜しくお願い致します。

      2. コメントありがとうございます。

        今回の東京都大会では佼成学園が優勝されたそうで、おめでとうございます!
        関東選抜でのご活躍を祈念しております。

        今年の関東選抜は、都合により会場に行けるかまだ未確定なのですが、もし行けたら熱い試合の模様をレポートしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

▲Top