2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、その2年前から大規模改修工事に入っていた東京体育館。 その後コロナによりオリンピック自体も1年延期されるなど、誰も予想していなかった事態へ。 &nbs …
東京体育館で復活!NARO CUP2022

ただのソフトテニス好きが綴るブログ
2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、その2年前から大規模改修工事に入っていた東京体育館。 その後コロナによりオリンピック自体も1年延期されるなど、誰も予想していなかった事態へ。 &nbs …
年の瀬が迫っていますが、毎年この時期になると年内に片付けきれなかった仕事に追われて、どうにも気持ちが落ち着きません。 「せめて年を越す前に・・・」 とは思いながらも、あれもこれもやりたい性格が災いして …
新作ラケットなどの新商品情報から、トッププレイヤーによるワンポイントアドバイス、日々の練習に使えるレッスンドリルまで。 さまざまな切り口からソフトテニスに関するお役立ち動画をお届けしている「スポーツナ …
前々回のソフメシブログ記事で、ラケット選びに関してオススメのYouTube動画をご紹介しました。 「どうせメーカーやショップの宣伝でしょ?」 と思ったそこのアナタ! 正解で …
過ぎてしまうとあっという間に感じるもので、酷暑に滅入る季節も終わり新学期が始まりました。 私もお盆以降はなんとか時間を捻出して、外部コーチとしてお手伝いしている中学校の練習に参加していました。 &nb …
話は少しさかのぼりますが、まだ寒さも抜けきらない3月中旬。 日頃お世話になっているソフトテニス・オンラインさんからのご依頼で、和歌山まで出張に行かせていただきました。 有名選手のインタビ …
梅雨の真っ只中。 雨に泣かされ練習中止や大会延期など、ソフトテニスプレイヤーにとっては憂鬱な季節かもしれません。 そんな雨降りの週末。 私にとっては、ずっと待ち遠しかったイベントがありました。 &nb …