やっと4月になりました! (ブログ執筆をサボり続けた影響で時差が激しい) いよいよ令和4年度がスタート! 今年でめでたく45歳を迎える私にとっては、成年ラストイヤーにあたります。 &nb …
新シーズン開幕!令和4年度 関東選手権埼玉県予選会

ただのソフトテニス好きが綴るブログ
やっと4月になりました! (ブログ執筆をサボり続けた影響で時差が激しい) いよいよ令和4年度がスタート! 今年でめでたく45歳を迎える私にとっては、成年ラストイヤーにあたります。 &nb …
コロナの影響で主要大会が相次ぎ中止となった1年を経て、令和3年度がスタートしました。 いまだ感染拡大は予断を許さないなかで、この4月から始まる新年度もどうなっていくのかまだ不透明な状況。 今年こそは、 …
昨年から引き続き、今年に入ってもなお多くのインドア大会が延期・中止に追い込まれています。 無観客開催なども含めてさまざまな模索が続くなか、大会を開催するにしろ中止するにしろ、賛否があるのは当然です。 …
世界で活躍するトップ選手たちが参加する、ヨネックスのソフトテニス交流イベント「ヨネックスソフトテニスワールドチャレンジ」。 毎回、開催地を変えながら全国各地で行われるこのイベント。 そんな素敵なソフト …
新年度のはじまり、4月1日。 平成29年度が終わり、息つく暇もなく平成30年度の幕開けです。 春といえば、中学、高校の部活動でも関東大会、全国大会へと続くいていく大事な大事な県予選のシーズンを迎えます …
5月に茨城で開催される社会人の関東選手権大会。 その埼玉県代表を決める県予選に出場しました。 場所は、県内の中高生の大会などでも会場となっている「くまがやドーム」です。 & …